日時 | オケ | コンサート名 | 会場 | チケット | 内容 |
12/31(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 |
ジルヴェスター・ガラ・コンサート2023
|
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール |
指揮/ジョン・アクセルロッド
<曲目>
甘美なるプッチーニ[没後100年]
大オーケストラ曲 大集合!〜マエストロ・アクセルロッドの「スター・ウォーズ」大解剖!
|
|
12/27(水) 19:00開演 |
関西フィルハーモニー管弦楽団 | 久石譲×関西フィルハーモニー管弦楽団 大阪特別演奏会 |
フェスティバルホール |
指揮:久石 譲
[プログラム]
●ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」全曲
●久石譲:新作 ●久石譲:交響組曲「もののけ姫」
|
|
12/16(土) 16:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 in 大船渡 メンコン&チャイ5 | 大船渡市民文化会館リアスホール | ||
12/15(金) 18:30開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 in 三沢 メンコン&チャイ5 | 三沢市公会堂 大ホール
|
|||
12/9(土) 14:00開演 |
日本フィル | 第756回東京定期演奏会 | サントリーホール | S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 |
指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者] |
12/8(金) 19:00開演 |
|||||
12/3(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | サントリー1万人の第九 | 大阪城ホール |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 スーパーキッズ・オーケストラ 大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部 1万人の第九合唱団 ソリスト:ソプラノ/高野百合絵、メゾソプラノ/清水華澄、テノール/笛田博昭、バリトン/平野和 |
|
11/19(日) 15:00開演 |
日本フィル | 日本フィル杉並公会堂シリーズ2023 第4回 新たなる旅立ち | 杉並公会堂 | 全席指定 S席:¥5,300 / A席:¥4,200 / B席:¥3,100 |
指揮:西本智実
ドヴォルジャーク:チェロ協奏曲
|
11/18(土) 14:00開演 |
第140回さいたま定期演奏会 | ソニックシティ | S席 5,500円 A席 4,500円 B席 3,500円 Ys席(19歳以下) 2,000円 | ||
11/6(月) 19:00開演 |
日本フィル |
落合陽一×日本フィルプロジェクト 《帰納する音楽会》サテライト公演 in HIRAKATA |
枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール | 一般 1,000円(全席指定・消費税込) |
■第1部 <曲目>
琉球古典音楽
|
11/5(日) 19:00開演 |
日本フィル | 落合陽一×日本フィルプロジェクト 《帰納する音楽会》サテライト公演 in TAKAYAMA | 日下部民藝館 |
出演:落合陽一 歌三線:新垣俊道・大城貴幸 ヴァイオリン:田野倉雅秋[ソロ・コンサートマスター] ヴァイオリン:末廣紗弓 ヴィオラ:小中澤基道 チェロ:門脇大樹[ソロ・チェロ]
ほか
|
|
10/29(日) | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 第145回定期演奏会 カーチュン・ウォン×小曽根真 ショスタコーヴィチ&マーラー【10月27日(金)公演】 | 兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール | A 4,000円 B 3,000円 C 2,000円 D 1,000円(全席指定/税込) | |
10/28(土) | |||||
10/27(金) | |||||
10/22(日) 13:00開演 |
東禪寺 緑のコンサート
臨濟宗妙心寺派
東禪寺公式サイト 〜田野倉雅秋ヴァイオリンリサイタル〜
|
東禪寺本堂 | 全席自由 1,000円(抽選100名) 臨濟宗妙心寺派
東禪寺公式サイト 上記参照 |
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 他 | |
10/14(土) 14:00開演 |
日本フィル |
第754回東京定期演奏会 | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp)
プレトーク「本日の聴きどころ」 |
サントリーホール | S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P合唱団 Ys(25歳以下)¥1,500 | 指揮:カーチュン・ウォン[首席指揮者] メゾ・ソプラノ:山下牧子 女声合唱:harmonia ensemble 児童合唱:東京少年少女合唱隊 マーラー:交響曲第3番 ニ短調 |
10/13(金) 19:00開演 |
|||||
10/8(日)
|
日本フィル | 宇部 | |||
9/23(土) 18:00開演
|
広島楽友協会 ヒロシマ ムジークフェライン ストリングス |
Voyage
Op.3〜北欧への旅 – 広島楽友協会 (hiroshima-musikverein.com)
|
広島県民文化センター | 7月下旬発売予定 | 指揮・ご案内:林直之 J.シベリウス:カンツォネッタ Op.62a |
9/17(日)
開演
( 開場
)
|
日本フィル | 第21回相模原定期演奏会 | 相模女子大学グリーンホール | 全席指定 S席5,800円 A席4,800円 | 指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] ヴァイオリン:木嶋真優 ベートーヴェン:劇音楽《エグモント》op.84 序曲 ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 |
9/16(土)
開演
( 開場
)
|
どりーむコンサートVol.126 炎のコバケン渾身のベト7! どりーむコンサートVol.126 炎のコバケン渾身のベト7! | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) |
府中の森芸術劇場 | S席 5,500円 A席 4,500円 | ||
9/10(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 |
第144回定期演奏会 佐渡裕×反田恭平 ブリテン&チャイコフスキー
|
兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホール
|
A 4,000円 B 3,000円 C 2,000円 D 1,000円(全席指定/税込) |
|
9/9(土) 15:00開演 |
|||||
9/8(金) 15:00開演 |
|||||
9/3(日) 14:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 |
PACシーズン・オープニング・フェスティバル in 洲本
|
洲本市文化体育館 文化ホール しばえもん座 |
前売 3,000円 当日 3,500円(全席指定/税込) 【チケット申込受付期間】 【お問合せ先】
|
指揮・芸術監督/佐渡
裕 【スペシャル・ゲスト・プレイヤー】 <曲目> 【佐渡芸術監督指揮によるオーケストラ演奏】
|
8/29(火) 18:30開演 |
アンサンブルの楽しみ | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
全席自由 一般:4,000円 高校生以下:2,000円(前売のみ) チケット申し込み先 東京ミュージックアーツ tmatanokura@yahoo.co.jp
|
第1部:オペラの中のアンサンブル 第2部:ピアノ協奏曲&ヴァイオリン協奏曲 F.リスト:ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:福井敬介) C.サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番(ヴァイオリン:田野倉雅秋) |
|
8/25(水)
16:00開演(15:15開場) |
日本フィル | 東京音楽コンクール | 東京文化会館大ホール |
指定2,200円 25歳以下:1,100円 65歳以上(100枚限定):1,980円 ハンディキャップ(介添え1名まで同一料金):1,760円 ※各種割引は東京文化会館チケットサービスのみ取扱い。要証明書。 |
第2次予選通過者
指揮:大井剛史 管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団 |
8/23(水) 19:00開演 |
日本フィル |
落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト VOL.7 《帰納する音楽会》 落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクト VOL.7《帰納する音楽会》 | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) |
東京オペラシティコンサートホール | S席 大人¥8,000、子供¥2,500/A席 大人¥6,500、子供¥1,000 Ys席(25歳以下)・ダイバーシティ席(障害者手帳保持者)¥1,500 |
演出:落合陽一 指揮:海老原光 映像の奏者:WOW ゲスト:辻彩奈(ヴァイオリン) 琉球古典音楽奏者(歌三線:新垣俊道、大城貴幸、棚原健太 箏:池間北斗 笛:亀井美音 胡弓:前田博美 太鼓:久志大樹) 進行アシスタント:江原陽子 植松伸夫:ファイナルファンタジーより オープニング・テーマ |
8/21 | 日本フィル |
|
サントリーホール | ||
8/18(金) 18:30開演 |
サマーミュージックフェスティバル大阪2023 |
いずみホールhttps://www.izumihall.jp/ | 一般=¥4,000 小中高生=¥2,000 |
<出演> エンキ(中国琵琶) 木下たまみ、福井真裕子、松村英臣、丸山耕路(p) ギオルギ・バブアゼ、田野倉雅秋(vn)、大町 剛(vc) 他
<曲目>
|
|
8/13(日) 14:00開演 |
パシフィックフィルハーモニア東京 | 2023 グランドオペラフェスティバル in Japan 関西二期会公演 |
一宮市民会館 ホール |
指揮/鈴木恵里奈 演出/岸未朝 管弦楽/パシフィックフィルハーモニア東京 |
|
8/9(水) 15:00開演 |
日本フィル | フェスタ サマーミューザ KAWASAKI
2023 カーチュン・ウォンの描く『展覧会の絵』
|
ミューザ川崎 | 一般4,000円3,000円2,000円 友の会3,600円2,700円1,800円 |
指揮:カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] サックス:須川展也 ヴェルディ:歌劇《運命の力》序曲 |
8/6(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 第143回定期演奏会 佐渡 裕 ブラームス第2番
|
KOBELCO大ホール
|
A ¥4,000/B ¥3,000/C ¥2,000/D ¥1,000 |
ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」より「4つの海の間奏曲」
|
8/5(土) 15:00開演 |
|||||
8/4(金) 15:00開演 |
|||||
7/17(月祝) 14:00開演予定 |
甲南大学OBオーケストラ | 第9回演奏会 | 川西市キセラホール 兵庫県川西市火打1丁目12 阪急電鉄宝塚線 川西能勢口駅下車、徒歩約15分 能勢電鉄妙見線 絹延橋駅下車、徒歩約5分 |
指揮:田野倉雅秋、藻川繁彦
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」Op.20より抜粋 |
|
7/15(土) 14:00開演(13:30開場) |
ブレスシンフォニーオーケストラ | 第8回定期演奏会 | 高槻現代劇場中ホール | 全席自由 前売:1,000円 当日:1,500円 |
指揮/独奏 田野倉 雅秋
ブラームス/バイオリン協奏曲
メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」 |
7/2(日) 14:00開演 |
日本フィル | どりーむコンサートVol.125 20世紀近代音楽の傑作『春の祭典』 | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) | 府中の森芸術劇場 |
全席指定 S席 5,500円 A席 4,500円 シルバー席 2,500円 青少年席 2,000円 |
指揮:川瀬賢太郎 ピアノ:菊池洋子 モーツァルト:歌劇《フィガロの結婚》K.492 序曲 |
7/1(土) 17:00開演 |
第389回横浜定期演奏会<春季> | 横浜みなとみらいホール | ¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 | ||
6/22(木) | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | ||||
6/18(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 第142回定期演奏会 井上道義 最後の火の鳥 |
KOBELCO大ホール
|
A ¥4,000/B ¥3,000/C ¥2,000/D ¥1,000 |
指揮:井上
道義 舞踊:森山 開次、本島 美和ほか 管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団 <オール・ストラヴィンスキー・プログラム> |
6/17(土) 15:00開演 |
|||||
6/16(金) 15:00開演 |
|||||
6/4(日) 14:00開演 |
泉管弦楽団 | 第53回定期演奏会
|
横浜市泉公会堂ホール | 自由席 一般1,000円 東京ミュージックアーツ
|
独奏: 田野倉 雅秋 指揮: 成見 正明(ヴァイオリン協奏曲,団員指揮者) 田野倉 雅秋(交響曲第4番) 曲目: ブラームス: ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品77 |
6/3(土) 17:00開演 |
日本フィル | 第388回横浜定期演奏会 第388回横浜定期演奏会<春季> | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) |
横浜みなとみらいホール | 指揮:小林研一郎 ピアノ:小山実稚恵 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 |
|
5/21(日) 14:00開演 |
日本フィル | 第400回名曲コンサート(春季セット券対象) | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) | サントリーホール | S¥9,000 A¥7,500 B¥7,000 C¥6,000 P合唱団席 Ys(25歳以下)¥3,500 Gs(65歳以上)¥6,000 | 指揮:ピエタリ・インキネン[首席指揮者] ソプラノ:森谷真理 アルト:池田香織 テノール:宮里直樹 バリトン:大西宇宙 合唱:東京音楽大学 【ベートーヴェン・ツィクルスVol.6】 |
5/20(土) 17:00開演 |
第387回横浜定期演奏会<春季> | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) | 横浜みなとみらいホール | S¥9,000 A¥7,500 B¥7,000 C¥6,000 P合唱団席 Ys(25歳以下)¥3,500 | ||
5/13(土) 14:00開演 |
日本フィル | 第750回東京定期演奏会<春季> | 日本フィルハーモニー交響楽団 (japanphil.or.jp) | サントリーホール | S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 |
指揮:カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] チェロ:佐藤晴真
ミャスコフスキー:交響曲第21番《交響幻想曲》嬰ヘ短調 op.51 |
5/12(金) 19:00開演 |
|||||
5/6(土) 15:00開演 |
関西フィル | 東大阪特別演奏会〜エンター・ザ・ミュージック スペシャルコンサート〜 コンサート アーカイブ - 関西フィルハーモニー管弦楽団 (kansaiphil.jp) |
東大阪市文化創造館Dream House大ホール |
[入場料] ●全席指定・税込 S席¥4,000 A席¥3,500 学生席(小中高生に限る)¥1,000 |
指揮&お話:藤岡 幸夫(関西フィル首席指揮者) ティンパニ:中山 直音(関西フィル首席奏者) パーカッション:角 武(関西フィル奏者) ●フェラン・クルイサン:打楽器協奏曲「花火」 |
4/15(土) | 広島楽友協会 ヒロシマ ムジーク ストリングス |
Voyage Op.2 〜東欧チェコへの旅〜 Voyage Op.2〜東欧チェコへの旅 – 広島楽友協会 公式ウェブサイト (hiroshima-musikverein.com) |
広島県民文化センター | 全席指定 <前売> |
A.ドヴォルザーク ユモレスク Op.101 No.7(モラヴェッツ/クライスラー/林直之編) J.スーク 弦楽セレナード 変ホ長調 Op.6 A.ドヴォルザーク 弦楽のためのノクターン Op.40 B.スメタナ(林 直之編) 連作交響詩《我が祖国》より I.ヴィシェフラド(高い城) II.ヴルタヴァ(モルダウ) |
4/12(水) @11:30開演 A15:00開演 |
日本フィル | みなとみらい ランチタイムコンサート 周防亮介×日本フィルハーモニー交響楽団メンバー |
横浜みなとみらいホール 小ホール | 各回60分予定 休憩なし 各回同プログラム 各回1,800円
横浜みなとみらいホールチケットセンターで購入する |
ヴァイオリン:周防亮介 日本フィルハーモニー交響楽団メンバー(弦楽五重奏) ヴァイオリン:田野倉雅秋、末廣紗弓 ヴィオラ:小中澤基道 チェロ:大澤哲弥 コントラバス:宮坂典幸 シューベルト: 弦楽五重奏曲 ハ長調 op.163 より 第1楽章 |
4/1(土) 16:00開演 |
田野倉 雅秋&梅村 祐子 デュオ・リサイタル 田野倉雅秋 & 梅村祐子 デュオ・リサイタル | 一般公演 | 公演一覧 | 宗次ホール (munetsuguhall.com) |
宗次ホール(名古屋) | 自由席 一般3,000円 東京ミュージックアーツ
|
タルティーニ:ヴァイオリン・ソナタ ト短調「悪魔のトリル」(クライスラー編曲) ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 作品100 クライスラー:愛の三部作《美しきロスマリン/愛の悲しみ/愛の喜び》 クライスラー:プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ ファリャ:歌劇『はかなき人生』より スペイン舞曲 第1番(クライスラー編曲) プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 作品94bis
|
|
3/4(土) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | 生オケ・シネマ チャップリン「街の灯」 | 2023年3月4日 兵庫県立芸術文化センター (plankton.co.jp)
|
KOBELCO大ホール
|
A 5,000円 B 4,000円 C 3,000円 D 2,000円(全席指定/税込) | 指揮:竹本泰蔵 演奏:兵庫芸術文化センター管弦楽団 |
2/25(土) 14:00開演 |
関西フィル | 第334回 定期演奏会 〜巨匠トルトゥリエが鮮やかに彩るラヴェル&プロコフィエフ〜 |
ザ・シンフォニーホール |
●全席指定・税込 S席¥6,500 A席¥5,000 B席¥3,500 C席¥2,500 学生席(25歳以下)¥1,000 |
指揮:ヤン・パスカル・トルトゥリエ ピアノ:ペーター・ヤブロンスキー ●プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26 ●ラヴェル:「ダフニスとクロエ」全曲(※合唱無し) |
2/19(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 |
|
KOBELCO大ホール | A 4,000円 B 3,000円 C 2,000円 D 1,000円(全席指定/税込) |
指揮:ユベール・スダーン ピアノ:児玉 麻里 管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団 ハイドン:交響曲 6番 ニ長調 Hob.I:6 「朝」 |
2/18(土) 15:00開演 |
|||||
2/17(金) 15:00開演 |
|||||
1/21(土) 14:00開演 |
日本フィル | 第747回東京定期演奏会<秋季>
|
サントリーホール | S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 | 指揮:カーチュン・ウォン[首席客演指揮者] <曲目> |
1/20(金) 19:00開演 |
|||||
1/14(土) 15:00開演 |
関西フィル | 華麗なるニューイヤーコンサート | 住友生命いずみホール
|
[入場料] ●全席指定・税込 1階席¥4,000 2階席¥3,000 学生席¥2,000(25歳以下、1階席のみ) |
指揮&お話:藤岡 幸夫(関西フィル首席指揮者) ソプラノ:高野 百合絵 ♥ 【第1部】〜愉悦と幸福に包まれるワルツ&オペレッタ〜 ●アンダーソン:舞踏会の美女 ●レハール:熱き口づけ―「ジュディッタ」より ♥ ●ヨハン・シュトラウス2世:酒・女・歌 ●カールマン:ハイヤー、ハイヤー、山こそ我が故郷―「チャールダーシュの女王」より ♥ ●オッフェンバック:「天国と地獄」序曲 【第2部】〜吹けよスペインの風、呼べよ情熱の嵐〜 ●ビゼー:「カルメン」前奏曲 ●ビゼー:ハバネラ―「カルメン」より ♥ ●シャブリエ:狂詩曲「スペイン」 ●チャピ:とらわれ人の歌―「セベデオの娘たち」より ♥ ●リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 |
1/7(土) 15:00開演
|
兵庫芸術文化センター管弦楽団 | オーケストラ・キャラバン 〜オーケストラと心に響くひとときを〜 兵庫芸術文化センター管弦楽団(PAC) ニューイヤーコンサート in 久留米| コンサート | 兵庫芸術文化センター管弦楽団 | HYOGO PAC ORCHESTRA (hpac-orc.jp) A4_chirashi_omote_ol (hpac-orc.jp)
|
久留米シティプラザ ザ・グランドホール |
S席 3,000円 A席 2,000円 学生(高校生以下)1,000円 | チャイコフキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23 ドヴォルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 op.95「 新世界より」 指揮/阪 哲朗
|
日時 | オーケストラ | コンサート名 |
会場 |
チケット |
内容 |
4/25(土) | 日本フィル | 第356回横浜定期演奏会 | みなとみらい大ホール | ||
4/6(月) |
琉球交響楽団 コンサートマスターとして出演 |
初めての東京公演 創立20周年記念演奏会 |
サントリーホール |
全席指定
S:9,800円、A:7,800円 |
モーツァルト:歌劇《皇帝ティートの慈悲》序曲 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 辻井伸行:沖縄の風 萩森英明:沖縄公共歳時記 |
4/3(金) |
琉球交響楽団 コンサートマスターとして出演 |
||||
3/31(火) |
兵庫芸術文化センター管弦楽団
|
童謡コーラス | |||
3/28(土) |
兵庫芸術文化センター管弦楽団
|
春休みこどもコンサート |
![]() |
||
3/25(水) 19:00開演
|
日本フィル | 特別演奏会 | サントリーホール |
|
指揮:飯森範親 ヴァイオリン:木嶋真優
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 Op.26 |
3/21(土) |
甲南大学OBオーケストラ 指揮&ヴァイオリン
|
甲南大学OB交響楽団 第9回演奏会 | 豊中市立文化芸術センター大ホール |
指揮/ヴァイオリン独奏:田野倉 雅秋
曲目:
|
|
3/15(日) 15:00開演 |
兵庫芸術文化センター管弦楽団 コンサートマスターとして出演 |
||||
3/14(土) 15:00開演 |
|||||
2/16(日) | 大阪フィル | オリンピックコンサート2020 in 大阪 プレミアムサウンドシリーズ | フェスティバルホール | [指揮]齊藤一郎 [演奏]大阪フィルハーモニー交響楽団 [司会]藤本隆宏 | |
2/11(火) | 大阪フィル | オリンピックコンサート2020 in 広島 プレミアムサウンドシリーズ | 広島文化学園HBGホール (広島県) | [指揮]齊藤一郎 [演奏]大阪フィルハーモニー交響楽団 | |
2/2(日) 14:00開演 |
日本フィル | 藤原歌劇団「リゴレット」新制作 | 東京文化会館 |
S席¥14,800- A席¥12,800- B席¥9,800- C席¥6,800- D席¥4,800- E席¥2,500- |
ヴェルディ:オペラ《リゴレット》全3幕〈字幕付原語上演〉
総監督:折江忠道
キャストは下記でご確認ください。 |
2/1(土) 14:00開演 |
日本フィル | ||||
1/18(土) 14:00開演 (13:00開場) |
日本フィル | 第717回東京定期演奏会<秋季> | サントリーホール |
S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 |
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者] <プログラム> |
1/17(金) 19:00開演 |
|||||
1/12(日) 14:00開演 |
日本フィル | サントリーホール |
S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Gs(65歳以上)¥5,000 Ys(25歳以下)¥1,500 |
指揮:佐渡裕 <プログラム> |
|
1/11(土) 18:00開演 |
横浜みなとみらい |
S¥8,000 A¥6,500 B¥6,000 C¥5,000 P¥4,000 Ys(25歳以下)¥1,500 |
|||
1/10(金) 19:00開演 |
第117回さいたま定期演奏会 | ソニックシティ(さいたま) | S¥5,500 A¥4,500 B¥3,500 Ys¥2,000(19歳以下/S席以外からお選びいただけます) | ||
1/7(火) 19:00開演 |
アペルト弦楽四重奏団 |
波多野聖子ニューイヤーコンサート2020with ポールポッツ |
武蔵野市民文化会館大ホール | ||
1/5(日) 14:30開演 |
ちびまる子ちゃん 音楽物語 |
広島市東区民センターホール |
一般2,500円(当日3,000円) 子ども・シニア 1,500円(当日2,000円) |
|