2007年Photo集
<2007.12.16(日) 第九広島>
ゲストの江原啓之氏と楽屋で。
<2007.11.18(日) ショスタコーヴィチ交響曲全曲演奏プロジェクト2007 > 日比谷公会堂
コンサート終了後、楽屋で
大変すばらしい演奏で、何回も何回もカーテンコールがありました。
その余韻の中、楽屋で指揮の井上さんを囲んで写真を撮りました。
<2007.08.25(土)アンサンブルの楽しみ > 東京文化会館小ホール
名阪信親氏による撮影です。
リハーサルから本番を撮影していただきました。
![]() |
![]() |
リハーサル風景 |
いよいよ本番開始 |
![]() |
![]() |
第一部 ご挨拶 | 素敵な二重奏でしたね。 |
![]() |
|
1人をアップしてみました。 |
<2007.05.25(金)Energia2007 広響POPS CONCERT >
打ち上げの時に記念撮影で、はいポーズ!楽しそうですね〜。
指揮・編曲:藤野浩一さん、ゲストボーカル:松崎しげるさんと。↓
<2007.05.18(金)広響 第269回定期演奏会>
テレビ録画があるので、リハーサルの始まる前に、音響・照明の入念な調整をしました。↓
さあ、いよいよリハーサル開始!! ↓
すばらしい演奏でした。多くの方から、“2楽章では涙が出た”との感想を頂きました。
テレビ放送(中国放送)をお楽しみに!
7月16日(月・祝) 9:55〜10:50 (予定) 「ひろしまシンフォニー」(ドキュメント付き)
7月27日(金) 深夜・時間未定 「ひろしまシンフォニー(全曲版)」
<2007.02.28(水) 岡山朝日高等学校管弦楽団定期演奏会>
<2007.02.28(水) アペルト弦楽四重奏団 ディスカバリー・コンサート>
アペルト弦楽四重奏団のデビューコンサート、気合の入ったリハーサル↓
たくさんのお客様にきていただけて、本当にすばらしいコンサートでした。
<2007.02.23(金)広響モーツァルト&ハイドン>
ハイドンの協奏交響曲は、4人のソリストも広響のメンバーで、息のあったすばらしい演奏でした。
さあこれからリハーサル ↓